2012/03/05

HTML5&JavaScript Hackathon in Fukui 2012へ行ってきました!

メイン会場の様子









春ですね!ハッカソンの季節です!
ぐらいのノリでハッカソンへ参加していました。
行ってきたのは、HTML5&JavaScript Hackathon in Fukui 2012です。
あの #MA7 の王者も排出しているハッカソンです!きゃー!

アイデアソン
アイデアソンでは、各自が興味のあるジャンルに分かれてアイデア出しを行いました。
僕は、キュレーション班に参加しました。
キュレーションだけあって、タンブリスタの方がいらすって(IDを聞いておけばよかった!)tumblrや、pinterestなど最近の動向の話をしたり、「俺の好きな女(もしくは男)まとめ」みたいなアイデアや、「夜の社交場で使えるアプリ」など、たくさんの話ができました。
最終的に班を2つに分けて「スライドまとめサービス」「夜の社交場アプリ」の2つを製作することに。
僕は「スライドまとめサービス」の方に参加しました。
その後、githubや、cloud9など最近の開発環境の紹介などをして、最終的にDotcloud+Java+MongoDBでいきましょうという感じでまとまりました。
僕はフロントエンドを担当することに!

ハッカソン
これまでの経験から、ハッカソンに参加したときは
・新しい環境や新しい言語に特攻していろいろ吸収する
・自分の持てるスキルを発揮して短時間の間にどこまで実装できるか
の2パタンがあると考えていて、今回はJavaはちょっとモチベーションが上がらなかったので後者の方で参加しました。
とはいえ、フロント周りはスーパーデザイナの @shirokuro331 さんがiMacでシュババババと作ってらっしゃったので、呆然とモックが出来上がっていくのを眺めていました。「30分で作るから」って宣言してちょうど30分ぐらいで出来ちゃう感じカッコイー!ついでに、作業の様子をチラ見していろいろなツールをメモったりググったりしていました。
ハッカソンは、カッコいい開発手段をパクれるっていうメリットもあるなあ、と改めて感じました。ありがとうございました!
デザインのモックが出来るまでの間は、 @lpubsppop01 さんと、どういうデータのやり取りをするかを決めたりして、データが落ちてきたら表示ができるように作っていました。
Bootstrapはちょっと前にガガガッと使っていたので割と難なく作ることができました。
その後もモックの完成を待って、jsのロジックを書いて〜という感じでやっていたのですが、slideshareのAPIがフロントに優しくない感じだったのでツンダオワタ状態に突入しました。slideshareのurlからスクレイピングかけようとしてもなかなかうまくいかない感じで残念でした。
15時を回って @kimikato さんが「もうJava作った奴死ねばいいよ」発言したり、 @Cross_1670 さんが「寝坊をした愚か者です」ツイートをしたりとデスマ感高まる中でフィニッシュを迎えました。終盤は僕はひたすらスライドを作っていました。
最終的にバックエンドができてない感じだったので、見た目勝負になっちゃいましたテヘペロ。
発表資料はこちら。http://dl.dropbox.com/u/3842976/hfukui/index.html(Webkit系ブラウザ推奨です)
アイデア自体はすごくいい、というか、自分がほしいぐらいなので時間あったらごそっと作りたい所存です。

終了後はメイン会場である秋吉へ移動し、のんびりと歓談していました。ここぞ!とばかりに延々鶏や豚を食べまくっていました。ありがとうございました。
久々のハッカソン、楽しかったです。相変わらずチーム開発はまだ経験値が足りないなあ、とまたまた痛感したのでそこら辺もなんとかしたいですね...(っていうかgitつかってモリモリチーム開発してみたい)